二重オペ
美人か不美人かをわけるのは、顔が90%!
女性が同性を美しいと思うのは、スタイルや髪型など、さまざまですが、 男性は「顔がキレイならあとはどうでも良い」というほど、顔を重要視している様子。 (某男性向け週刊誌の意識調査による)
ところで、どんな顔を男性はキレイと思うのでしょう。それは、50%は肌で、残りの50%は目なのです。
プリクラで肌がキレイにうつったり、目が大きくなったりすると、キレイに見えるのはみなさんご承知のとおりです。
最も大切な「目」をくっきりキレイにすることが美人に近づくポイントなのです!
くっきり二重のためには、大別して、切開法や埋没法がありますが、小町クリニックとしては、「埋没法」をおすすめしています。
お顔への負担も少なく、二重のラインが自然にキレイにできる効果があるのです。
小町式埋没法が最も効果をあげるのは、下記のような場合です。
・一重で小さな目を、二重にしてぱっちりさせたい方。
・アイプチを使用して二重をつくっている方。
・腫れている期間をなるべく短くしたい方。
・もともと二重だったが、一重、三重、四重になってしまった方。
・二重の幅をもっと広げたい方。
人によっては、小町式埋没法が不適応な場合もあります。その際は、別の方法をご案内させて頂きます。(例:眼瞼下垂、まつげの皮膚がまつげに被さるほど皮膚の下垂が強い、まぶたが厚くアイプチでも二重にならない、など。)
埋没法と切開法の違いとは?
切開法と埋没法では、その固定力に違いが出ます。
固定力だけのことをいうならば、切開法のほうが優れています。そのかわり、もとにもどすには、再手術が必要となります。完全に元に戻らない場合もあります。
それに対し、埋没法は、その手術によって残る瘢痕が小さく、術後早期であれば、糸を取り除くことで手術前の状態に戻すことができます。また、固定が緩やかな分、二重のラインが比較的自然な形に落ち着きやすいという利点があります。
きちんとした埋没法をすれば、固定力も十分保たれるので、小町クリニックでは、埋没法をオススメしております。
小町式埋没法のご案内
まず術前のカウンセリングにて埋没法の適用が適切かどうかを診断します。
また重瞼ブジーを用いて術後の二重の形をシュミレーションします。
この時、希望する二重の幅や形(末広がり型、平行型など)によって 固定に使用する糸の本数や固定部位を決定します。
通常、片方につき1~3本の糸を使用します。
固定は皮膚と瞼板をサンドイッチするように行いますが、糸の結び目は皮膚の下に埋没させますので術後の抜糸は不要です。
術直後は過矯正気味になりますので二重が強調されますが数日で落ち着きます。
~参考コラム~まぶたを開けるメカニズムについて
瞼を開けるときには、眼瞼挙筋(がんけんきょきん)とミュラー筋という2種類の筋肉が作用しています。この2つの筋肉は複雑に相互作用していますが、単純にいうと、眼瞼挙筋は随意筋(自分の意志で動かす事ができる)なので、「よし、目を開けよう」と意識して目を開ける時に主に作用します。
これに対してミュラー筋は不随意筋(自分の意志では動かせない)です。自律神経でコントロールされていますので、びっくりしたり興奮する(交感神経優位になる)と強く作用して目が大きく開きますし、眠くなる(副交感神経優位になる)と作用が弱まって瞼が下がってきます。また、眼瞼挙筋が作用するとミュラー筋のスイッチも入りますので、一度開けた瞼を「頑張って開け続けよう」と意識し続けなくても瞼を開けていられます。
ちなみに、瞼を閉じる筋肉は眼輪筋という別の筋肉で、上下の瞼を取り囲むように存在しています。笑った時にできる目尻の皺はこの眼輪筋の収縮によって深くなりますので、目尻の皺を減らすために使用するボトックスはこの眼輪筋に注射します。
では実際の二重の手術についてご説明します。
すでにお話したとおり、眼瞼挙筋に引っ張られてくぼんだ線が二重になります。
ですから、作りたい二重の幅によって、皮膚の固定先が瞼板であったり眼瞼挙筋であったり、多少のアレンジはありますが、二重の手術の目的は「皮膚を眼瞼挙筋に連動するよう固定すること」になります。これは切開法であっても埋没法であっても同じです。
二重の人と一重の人の違いはなんでしょう?
まぶたを開けるときに作用する眼瞼挙筋は、主に瞼板という組織に付いています。瞼板は上瞼を支えるしっかりした組織ですので、眼瞼挙筋が収縮すると瞼板が上の方に引っ張られて瞼全体が開きます。眼瞼挙筋の一部が皮膚まで付いているとまぶたを開けた時に瞼板と一緒に皮膚も引っ張られるために、引っ張られた皮膚が二重のくぼみになるのです。
日本人をはじめとする東アジアの人々は眼窩脂肪が下の方まで張り出し、眼瞼挙筋が皮膚までしっかり付いていないために、一重や奥二重の人が多いのです。
二重埋没法
施術時間 | 約15~20分(両眼) |
麻酔 | 局所麻酔+点眼麻酔 |
痛み | 3~7日で落ち着きます。※個人差があります。 |
内出血 | 生じた場合、落ち着くまで2週間程度かかることがあります。 |
抜糸 | なし |
洗顔 | 当日から可能(目元はこすらない) |
シャワー | 当日から可能 |
入浴 | 等氏塚ら可能(当日は長時間の入浴は避ける) |
メイク | 上まぶたは術後1週間後から可能・上まぶた以外は当日から可能 |
コンタクトレンズ | 術後2週間後から可能 ※状況に応じて使用可能 |
まつ毛エクステ | 術後2週間後から装着可能 (手術中に外れてしまう場合があるため、基本的に手術当日は外した状態でお願い致します。) |
飲酒/スポーツ | 当日から可能 ※痛みや腫れがある場合は避ける。 |
備考 | 当日は目元を強くこすったり、大きく笑ったりは避ける。 |
料金表
※掲載料金は税込表記となっております。
二重オペ 木曜日限定
二重まぶた | |
部位 | 通常価格 |
カウンセリング代 | 3,300円 |
片目 | 77,000円 |
両目 | 132,000円 |